ここは、仙人による(浮世離れした)日々の出来事を徒然なるままに残していくブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年 8月2 6日
先日、知り合いがイタリアに旅行に出かけるといって言った。帰ってきた。土産話を聞いた。結論は物の見方、考え方が変わったと本人が話していた。旅行で、一番大切な事は「気づき」だと思います。 イタリアー ローマ、フェレンツェなどの名所旧跡の写真を見せてもらい、感じたことは映画、テレビ、本など見てきたことのある風景だが、見てきた本人の口から語られる肉声での風景の説明を聞くのと同時に写真を見たとき。見ている風景は同じ物だが迫力の違いは歴然とハッキリ全然違ってきていることだ。 私にも、過去に、二度ほど海外に行くチャンスがありました。因みにドイツとイギリスだった。ドイツの時は長男の出産間際は、イギリスの時の理由は覚えてない。今日この頃、あの時行っていればなぁと、つくづく思わされる。だけど、そうは言ってみたけれど、未だに、九州、北海道、青森に出かけるにも電車です。 PR この記事にコメントする
|