忍者ブログ
ここは、仙人による(浮世離れした)日々の出来事を徒然なるままに残していくブログです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/31 pupuoga]
[02/03 pupuoga]
[01/08 pupuoga]
[11/28 T&N’s]
[09/19 T&N`s]
最新記事
(10/28)
(09/27)
(01/26)
(01/26)
(06/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
仙人
性別:
非公開
趣味:
読書、美術館巡り、洋蘭栽培
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/10)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月2日
  先日、読売新聞に元国務大臣であった、竹中平蔵元大臣が、現政権のマニフェストに対して良い評価を出していたが、教師の免許更新制度の撤廃については意義を唱えていた。  私も以前から、輿石東に問題ありと言ってきた。  今までに、このように読売新聞に論評を載せたのは竹中平蔵元大臣だけである。  そうそう、インターネットでは、毎日新聞が可成り早いときに取り上げていました。
  日本にとって、国際間に生きて行くには、教育部門を強化してソフト面での開発進歩を成し遂げなければならないと思います。  日本の国土には天然資源があまり保有されていないからです。
  新聞紙上では、以前から言われているが、また特に最近中国がレァメタル類の獲得に見境無い横暴ぶりを発揮していると、読売新聞に掲載されていた。  
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com