ここは、仙人による(浮世離れした)日々の出来事を徒然なるままに残していくブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年9月24日
ゴールデンウイークならずシルバーウイークもやっと終わった感がある。 昨日、KH君が遊びに来てくれた。 従兄弟のTI君に当たる。 TI君は京大の医学部に進学する希望。 将来は医師になり、国会議員になる希望。 せっかく大学に入学したにも係わらず、何故アルバイトに専念して、中途半端な勉学しかしないのですかね。 今の時代は、自分で勉強しようと思うなら多少のハンディは有るのは当たり前で、ハンディといったて、一般的に言われているのとは違うでしょう。 身体的なハンディではなくただ単に自分自身で難解な本の内容を理解しなければならないだけです、だけど、いざとなれば担当教授に質問できる訳だから。 また、大学生全員に言言たいことだが、まず「英検2級」を取る事だろう。 日本が世界中で生き抜くにはソフト面で生き抜くしか無いと思う。 最近、よく横内知事と会うことがある。 昨日、県立美術館であった、私に写真を撮ってくれるように付き人が頼んできた。 ヘボでも良ければと言って撮ってあげた。 大学生諸君、勉学に励め。 PR この記事にコメントする
|