ここは、仙人による(浮世離れした)日々の出来事を徒然なるままに残していくブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年11月16日
この世で、有る地位に着くと人間は変わるのですかね。 政治家、役人、一般社会においてもタイトルの如く「し位素餐」の人が出てくる、特に政界においてはと言う感がします。 昨日、インターネットで、オバマ大統領来日演説の英文原稿を手に入れ、早速読み始めました。 全体的に非常に易しい単語で演説をされていたなと思います。 特に意識してこのような演説をしたとおもう。 このような単語使いなら高校生でも結構理解できる 「英語の生きた良い教材」 として使えるのではないかと思い、直ぐに印刷にかけました。 A4の用紙で8枚分の相当に成ります。 新聞に依ると、あっちこっちの出版社からの問い合わせが多いそうです。 この様に問い合わせが多い演説を、生の声として英文で「オバマ大統領の演説」を読売新聞は何故に取り上げないのでしょうか、不思議に思う。 結構、紙面上では教育に力を入れているようなこと言っているけど。 先日、ある所で、GK君に出くわしました。 PR この記事にコメントする
|