忍者ブログ
ここは、仙人による(浮世離れした)日々の出来事を徒然なるままに残していくブログです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/31 pupuoga]
[02/03 pupuoga]
[01/08 pupuoga]
[11/28 T&N’s]
[09/19 T&N`s]
最新記事
(10/28)
(09/27)
(01/26)
(01/26)
(06/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
仙人
性別:
非公開
趣味:
読書、美術館巡り、洋蘭栽培
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/10)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年11月18日
  やっと、島崎藤村の「夜明け前」の第一部が読み終えた。 以前、読んだときと感じ方が一寸ちがう。 多分、NHKの大河ドラマの「篤姫」に関係した内容が書かれていたからかもしれない。  もう少し読書の時間が欲しい。 いずれにしても、何するにも時間が足りない。 したい事、しなければ成らない事が山ほど沢山ある。  一日が30時間であって欲しい感じがする。   サイマル出版の「ペレストロイカ」を、読むのを止めようかと思っている。 つい最近、ゴルバチョフの「ペレストロイカ」を読み終えたばかりで、続けて読めばもう少し理解が深めるだろうと思って見たが、飽きてきた。   NKH出版の「歴史発見」#4新撰組を読み始めた、新撰組は可成りの強烈な殺人集団のように思っていたが、史実に依れば実際に殺害をした人数は17人だそうだ。 近藤勇は、本心では殺害をすることには反対であったと、郷里の友人宛に書簡を送っていた。 本来の任務である「幕府警護」だけの事に従事したかった。 
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com